フロアマットの汚れによる臭い

飲食物以外にも、車の中のフロアマットがきちんと清潔かどうかを確認することは重要です。
例えば、雨の日などに履いた靴についた泥や水が、フロアマットにしみこんで汚れてしまうことがあります。
フロアマットを水で洗った後でも、急いで乾かさずに車内に敷くことは避けましょう。
湿ったままだと雑菌が繁殖し、生乾きのような臭いが発生する可能性が高くなります。
また、エアコンによるカビ臭いという経験をされたことがありますか?エアコンは使用後に結露が生じます。
その結露にホコリや汚れがくっつくと、エアコン内部にカビが発生することがあり、そのカビが不快な臭いの原因となります。
さらに、エアコンを使っている状態で窓を閉めたままタバコを吸うと、エアコンフィルターにタバコ臭いが付着してしまうことがあります。